右足腓骨骨折日記17 退院

右足首腓骨骨折日記

術後15日目に退院!

長いようで短かったー。

私の場合は傷口からの感染が心配だったので2週間入院しました。

規則正しい生活を2週間過ごすのは人生ではじめてな気がする。

病院食を3食残さず食べて。怪我の治りを早めたいからお菓子も食べずに過ごした。めちゃくちゃお腹すいた時はパンを少しかじってましたが、、、

おかげでお肌がつるっとしました。最近増えつづけていた体重も少しダウン。

家に帰っても継続できるよう頑張りたい、、、

そして担当してくれた先生ははじめから感じがよくて、術後もちょくちょく見に来てくれた。看護師さんたちにも感じ良かったし、ほんといい先生に当たって良かったと思う。中にはこの先生に当たらなくてよかった汗と思う方もいらしたので、、、腕は分からないけど同室の担当患者さんに対する態度が横柄な感じな人もいた。これも運だなぁと思いました。今回は本当良かった。ありがたいです。

退院手続きも終えて歩いて家に帰る。

家の中は2週間前とほぼ変わらない状況を見てがっくし、これから片づけていかないといけないのかぁ、はぁー。と思うといきなり疲れるのでした。

退院したとはいえ、まだしばらくは松葉杖生活。体は元気とはいえ骨がくっつくのには時間がかかります。冷蔵庫を開けると何もない、、、旦那といっしょにスーパーへ。食材を買い込みました。1人だったら食品をたくさん持てないのでしばらく買い物に困りそうです。

久々にけっこう歩き回ったので足はかなりむくみました。アイシングして足をあげとくとけっこう早くむくみがとれるのでこまめなケアも忘れずにしていこうと思います。

次は松葉杖が取れるのを目標に日々を過ごしていきます。

タイトルとURLをコピーしました