naobuzz

右足首腓骨骨折日記

腓骨骨折27 術後6ヶ月 運動解禁!

術後6ヶ月検診に行ってきました! 右足腓骨骨折をしてから約半年。長かったような、あっという間だったような。コロナが流行りだして緊急事態宣言がでた時期と重なったのでいろんなことが変わった半年だったと思います。 本日もレントゲンを...
オフトレーニング

腓骨骨折26 術後5ヶ月 足は使わないで運動 トランポリン

本格的に運動をしてよくなるまでもう少し! 右足腓骨骨折してから約5ヶ月!ドクターによっては3、4ヶ月で激しい運動許可出す方もいるそうですが、私の先生は慎重派、私も慎重派なのでちょうど良かったです。 術後3か月からランニングは許...
タンパク質が摂れる食事

高タンパク 鶏胸肉を常備する 冷蔵保存可 鶏胸肉レシピ

コロナウィルスでの自粛期間、約2ヶ月間をお家でまったり過ごしてから、定期的な筋トレをするようになりました! もともとは足首骨折のリハビリのために行っていましたが、YouTubeなどでいろいろ調べているうちにいろんなことが習慣化してま...
タンパク質が摂れる食事

TANITAの体組成計 体脂肪計を買う 

タンパク質を摂取する食生活をはじめて4週間ぐらい。 大組成計を購入! 実際どうなんだろう?と思ってダイエットしてるのもストレスなので数字をしっかりおっていこうという目論見。 どんな体組成計を購入するかは、旦那に選定しても...
タンパク質が摂れる食事

筋トレするも体重が増えるのでタンパク質をとってみると

リハビリも兼ねて筋トレもして、ジョギングもしてるのに、体重が増えていくー!という時期がありました 泣 なぜなのだー! ネットサーフしつついろいろさぐってみると、疲れて水分溜まってるとか、コルチゾールとかいうストレス成分がでると...
ノンアルコール

お酒が飲めなくなった話 ノンアルコールへ

もともとお酒はたしなむ程度に飲んでいた私。 飲めるけど次の日にかなり響いてました。気持ち悪いとかより、ぐったりだるくなる感じ。(しかも年齢とともにお酒の倦怠感が増えてきた 笑) それでも飲んでいる時は何だか楽しかったんですよ。...
オフトレーニング

右足腓骨骨折日記25 ランニングす

術後12週間をむかえてランニング許可がでたので走ってきました! ある程度骨折してた箇所に刺激を与えて治癒を促進しないとね。 ランニングは普段しないのでネットを見て参考にしてみました。 ふむ、ふむ、初心者は楽に走れる速度で...
右足首腓骨骨折日記

右足腓骨骨折日記24 術後12週

腓骨骨折もようやく術後3ヶ月をむかえました! 世間はコロナで緊急事態宣言もでて一気に自粛ムードとなってますね。 私の職場も来月途中までまでまるまるお休みに、、、 しかもわたしなぞフリーランスになったばかりなので今月は収入...
右足首腓骨骨折日記

右足腓骨骨折日記23 術後8週間

ようやく術後2ヶ月をむかえましたー! 日常生活には不便がないぐらいになりました。 今日から足首を横に動かすストレッチしていきます。足首横に動かすと硬いー。でも久しぶりにストレッチできて気持ちよし。なんだかむず痒い感覚。 ...
右足首腓骨骨折日記

右足腓骨骨折日記22 術後7週間 良好

術後7週間がたち、まだ足首は少し浮腫んでいるし、元通りの曲げ伸ばしができないものの、歩くのに違和感がほぼなくなってきました! リハビリにドラゴンクエストウォークをしています。 そろそろ走り出したい気分♪ スノーボードも滑...
タイトルとURLをコピーしました